6月イベントの様子
2023年06月29日
こんにちは。からふるです
今回は6月のイベントの様子をご紹介します!
◎感触遊び~小麦粘土を作ろう~
小麦粉と水を混ぜ、よくこねて小麦粘土を作りました。

手につくべちゃっとした感触から、少しずつまとまっていく感触の変化を楽しみました
◎ダンボール迷路
ダンボールをつなぎ合わせて迷路を作りました。真っすぐ、曲がるなどのコースもみんなで相談し、完成させました。

完成したらハイハイで迷路の中を進みました。ハイハイの姿勢で進む動作は全身の筋肉を使うため、運動能力を高める効果があります。
◎プラ板工作
各々好きな絵をプラバンに書き、トースターで焼き、オリジナルのキーホルダーを作りました。

プラ板が縮んでいく様子を興味深そうに見つめる子供の姿がありました
◎外遊び&焼き芋を食べよう
外あそびではしゃぼん玉やパラシュートを飛ばして遊びました

外でたっぷり遊んだ後は、おやつに縁家の焼き芋を食べました!「おいしい!」「甘いよ!」と感想を話しながら楽しいおやつの時間でした

来月は夏休みが始まります!夏休みもたくさんの楽しいイベントを計画しているので、お楽しみに

今回は6月のイベントの様子をご紹介します!
◎感触遊び~小麦粘土を作ろう~
小麦粉と水を混ぜ、よくこねて小麦粘土を作りました。

手につくべちゃっとした感触から、少しずつまとまっていく感触の変化を楽しみました

◎ダンボール迷路
ダンボールをつなぎ合わせて迷路を作りました。真っすぐ、曲がるなどのコースもみんなで相談し、完成させました。

完成したらハイハイで迷路の中を進みました。ハイハイの姿勢で進む動作は全身の筋肉を使うため、運動能力を高める効果があります。
◎プラ板工作
各々好きな絵をプラバンに書き、トースターで焼き、オリジナルのキーホルダーを作りました。

プラ板が縮んでいく様子を興味深そうに見つめる子供の姿がありました

◎外遊び&焼き芋を食べよう
外あそびではしゃぼん玉やパラシュートを飛ばして遊びました


外でたっぷり遊んだ後は、おやつに縁家の焼き芋を食べました!「おいしい!」「甘いよ!」と感想を話しながら楽しいおやつの時間でした

来月は夏休みが始まります!夏休みもたくさんの楽しいイベントを計画しているので、お楽しみに

Posted by ステキバリエーション at 14:17│Comments(0)
│からふる