あじさいを手作りする

2024年06月10日
6月になり、じめじめとした暑さになってきましたね。
ぱわふる工房ではあじさいを作りました。

紙粘土5分の一くらいをまた半分にし、葉っぱを切って貼った横に丸めてつぶした紙粘土をボンドで貼りました。
あじさいを手作りする

5ミリくらいの厚みのある紙粘土に5センチ四方に切ったおはながみを箸でさしていきます。
おはながみの色を考えて紙粘土がみえなくなるまでさしていきます。

あじさいを手作りする

画用紙に雨を降らせたら完成!
ステキなあじさいの壁画が出来ました!
あじさいを手作りする



スポンサーリンク
同じカテゴリー(ぱわふる)の記事画像
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
同じカテゴリー(ぱわふる)の記事
 ブロック療育:街づくりをしました (2025-05-19 09:35)
 カレー作りに挑戦しました! (2025-05-10 17:59)
 あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました (2025-05-03 17:33)
 しゅわしゅわフルーツポンチづくり (2025-04-29 14:55)
 アナログゲーム交流会をしました! (2025-04-24 11:08)
 簡単!? バスボム作りに挑戦! (2025-04-14 15:02)

Posted by ステキバリエーション at 10:34│Comments(0)ぱわふる
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさいを手作りする
    コメント(0)