eスポーツでバランス感覚を養おう
2023年12月04日
土曜日は子ども達が大好きな「eスポーツ」でした。

いつもはスタッフがメンバーを決めてプレイしていますが、本日は子ども達でプレイする順番を話し合って決めてもらいました。
お互い順番が重なっても譲りあったりしてスムーズに決める事ができました。

プレイしたゲームはマットを使用する物です。しかし、左右の手を同時に使用したり、片方ずつの手でバランスをとったりと手を意識して行うゲームでした。
同じ動作ですが少しの動作の違いによって動きが違う為、それぞれ他児のプレイする様子をみたり、練習の際自分で考えながらプレイできました。


今日も元気に他児を応援したり楽しくプレイできました。

いつもはスタッフがメンバーを決めてプレイしていますが、本日は子ども達でプレイする順番を話し合って決めてもらいました。
お互い順番が重なっても譲りあったりしてスムーズに決める事ができました。

プレイしたゲームはマットを使用する物です。しかし、左右の手を同時に使用したり、片方ずつの手でバランスをとったりと手を意識して行うゲームでした。
同じ動作ですが少しの動作の違いによって動きが違う為、それぞれ他児のプレイする様子をみたり、練習の際自分で考えながらプレイできました。


今日も元気に他児を応援したり楽しくプレイできました。
スポンサーリンク
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
Posted by ステキバリエーション at 09:31│Comments(0)
│ぱわふる