7月のぱわふる工房と七夕飾りづくり
2022年07月11日
7月のぱわふる工房は「花火ボールを作ろう」「おまつりきんぎょづくり」です。

花火ボールは黒い丸いおりがみにきれいな色のおりがみを張り付けます。それを5つ合わせて中に紐を挟んで出来上がりです。
金魚づくりはそれぞれのお水を表現し、折り紙で折った金魚を泳がせました。

七夕飾りも沢山作ってくれました。 飛騨では8月7日まで七夕飾りを飾っています。願い事を書いて飾ったり、本を見ながら沢山の飾りを作ってくれました。



花火ボールは黒い丸いおりがみにきれいな色のおりがみを張り付けます。それを5つ合わせて中に紐を挟んで出来上がりです。
金魚づくりはそれぞれのお水を表現し、折り紙で折った金魚を泳がせました。

七夕飾りも沢山作ってくれました。 飛騨では8月7日まで七夕飾りを飾っています。願い事を書いて飾ったり、本を見ながら沢山の飾りを作ってくれました。


スポンサーリンク
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
Posted by ステキバリエーション at 08:47│Comments(0)
│ぱわふる