ゲーム大会にサンタがやってきた
2021年12月25日
冬休みに入り、初日のイベントは、冬休みイベント「ゲーム大会・クリスマス会」でした。
ゲーム大会は3ヵ所にゲーム場所を設置。一つは1990年に発売された「スーパーファミコン」を設置しました。


子ども達の反応は「見た事ある!」や「何これ~!?」と様々な反応でした。ソフトも色々ありましたが、「順番にやる」や「〇〇する時はこのボタン押すんだよ」など、子供達で、相談したり教え合ったりする姿がありました。
また、午後からのクリスマス会ではみんなにミニプリンアラモードをデコレーションしてもらいました。

そして、サンタロースから、お菓子のプレゼントがありました。

ゲーム大会は3ヵ所にゲーム場所を設置。一つは1990年に発売された「スーパーファミコン」を設置しました。


子ども達の反応は「見た事ある!」や「何これ~!?」と様々な反応でした。ソフトも色々ありましたが、「順番にやる」や「〇〇する時はこのボタン押すんだよ」など、子供達で、相談したり教え合ったりする姿がありました。
また、午後からのクリスマス会ではみんなにミニプリンアラモードをデコレーションしてもらいました。

そして、サンタロースから、お菓子のプレゼントがありました。

スポンサーリンク
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
Posted by ステキバリエーション at 00:00│Comments(0)
│ぱわふる