フラフープをくぐって体を動かそう
2021年12月06日
みんなでなにか道具を使って体を動かせないかと考えました。
まずはじめにラジオ体操をやってからフラフープを使い、まずは2人で手を繋ぎ、フラフープをくぐる動作をしました。

そのあとは4人で繋がり、最後はみんなで一列になってフラフープをくぐりました。
次の人がくぐりやすいように腕をあげたり、みんなで声援を送りました。
ひとりひとりにフラフープくぐりの感想を聞いてみると
「難しかった」や「なかなかくぐるのが難しかったけど楽しかった」などと答えてくれました。

次にパターゴルフをやってみました。なかなか穴にボールをいれるのは難しかったですが、みんな応援しながら真剣に取り組みました。

まずはじめにラジオ体操をやってからフラフープを使い、まずは2人で手を繋ぎ、フラフープをくぐる動作をしました。

そのあとは4人で繋がり、最後はみんなで一列になってフラフープをくぐりました。
次の人がくぐりやすいように腕をあげたり、みんなで声援を送りました。
ひとりひとりにフラフープくぐりの感想を聞いてみると
「難しかった」や「なかなかくぐるのが難しかったけど楽しかった」などと答えてくれました。
次にパターゴルフをやってみました。なかなか穴にボールをいれるのは難しかったですが、みんな応援しながら真剣に取り組みました。

スポンサーリンク
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
Posted by ステキバリエーション at 10:27│Comments(0)
│ぱわふる