ピンポン玉運びリレー
2021年11月08日
11月第1週土曜日は「体操の日」です。準備体操として「ラジオ体操第一」を行った後、「ピンポン玉運びリレー」を行いました。スプーンで運ぶ人、お盆で運ぶ人、紙で運ぶ人の3チームに分かれて線の上を歩いてピンポン玉を運びました。「簡単!」という声が上がり,紙から色紙に難易度を上げて行いました。




次の人にバトンタッチする時や、ピンポン玉を落とさないように運ぶにはどうすればいいのかなど、慎重に運ぶ中で子どもたちそれぞれが工夫して運ぶことが出来ました!




次の人にバトンタッチする時や、ピンポン玉を落とさないように運ぶにはどうすればいいのかなど、慎重に運ぶ中で子どもたちそれぞれが工夫して運ぶことが出来ました!
スポンサーリンク
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
Posted by ステキバリエーション at 10:24│Comments(0)
│ぱわふる