Eスポーツの様子
2021年06月28日
土曜日は月に一度のEスポーツを行いました。
今までやったゲームのタイトルは違いますがコントローラーを傾けるなど体の動きは今までと共通しています。
今回は、スタッフの説明は無くし、操作方法が書いた紙を貼り、見る力を養う、困った時は人に聞く、また、困っている人を助ける力を養ってもらう支援を取り組みました。
子供たちの姿を見ていると、困っているお友達にやり方を教えたり、スタッフにやり方を尋ねる姿がありました。


今までやったゲームのタイトルは違いますがコントローラーを傾けるなど体の動きは今までと共通しています。
今回は、スタッフの説明は無くし、操作方法が書いた紙を貼り、見る力を養う、困った時は人に聞く、また、困っている人を助ける力を養ってもらう支援を取り組みました。
子供たちの姿を見ていると、困っているお友達にやり方を教えたり、スタッフにやり方を尋ねる姿がありました。


スポンサーリンク
ブロック療育:街づくりをしました
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
カレー作りに挑戦しました!
あららぎ湖、モンデウスへ行ってきました
しゅわしゅわフルーツポンチづくり
アナログゲーム交流会をしました!
簡単!? バスボム作りに挑戦!
Posted by ステキバリエーション at 11:29│Comments(0)
│ぱわふる