9月のアートデーはキノコと栗づくり
今月のアートデーはキノコと栗を作り、ぱわふるツリーに飾りました。
キノコの中を新聞紙を丸めて筒になったら全体をにぎりながらつぶします。マジックペンを芯にしながら巻いていき、テープでとめてキノコのかさのできあがりです。それぞれ好きな折り紙を選び、その折り紙の裏にかさの新聞紙をおいてくぼみのなかに折り紙を入れ込んでいきます。キノコのからだを作り、かさのくぼみの中にさして出来上がりです。
くりは画用紙に型紙をおきて切り、くりのイガに見立てた折り紙を貼っていきます。
新聞紙を丸めたり、型紙を使って線を引いたりはさみで切ったりする動作は簡単ではありますが、丁寧にやろうとするとなかなか難しいものです。
それぞれに集中していろいろなキノコや栗を作ることが出来ました。