チャレンジタイム~バランスディスク~

ステキバリエーション

2022年11月07日 10:15

こんにちは!からふるです
今回はバランスディスクを使った活動の紹介をしていきます。
バランスディスクは、バランスボールと同じ素材で作られた、円盤型のものになります。



バランスディスクの上に立つと、足場がグラグラとし、不安定さがあります。



そういった不安定さを感じるのは、固有受容覚や前庭覚の働きによるものです。刺激をきちんと感じ取り、固有受容覚と前庭覚が統合されるようになると、重力に対して身体を持ち上げ、持続的に姿勢を保つことができるようになります。

日常生活に当てはめると、転びそうになった時に自分の姿勢を持ち直すことができたり、椅子に座って正しい姿勢を保つことが出来るようになります。

楽しく活動しながら、日常生活に役立つ力を身に付けることができるのが、チャレンジのいいところです





関連記事
からふるの冬の一日
親子クッキング
七夕会
からふるの過ごし方
6月の梅雨に負けない、からふるパワー‼
ボールプールで遊びました!
進級パーティしました
Share to Facebook To tweet